2021年のよく読まれた記事トップ5

2021年も残りあとわずか。とはいっても、当サイトはここ数年、放置状態だったこともあり、2021年をふりかえるネタもなく。それでもありがたいことに、わずかながらよく読まれる記事があります。

そこで、2021年のよく読まれた記事トップ5を紹介して締めくくりたいと思います。

なお、 ここ数年、 よく読まれる記事の傾向はほぼ一緒です。

第5位:切って漬けるだけの簡単コリンキーの漬け物

切って漬けるだけの簡単コリンキーの漬け物

赤しそ と並んで、夏に買う恒例の野菜の1つが「コリンキー」というカボチャです。皮も含めて生で食べられるとのことで、とりあえずきゅうりと一緒に一晩漬けます。 コリンキーの漬け物の作り方...

生で食べられるカボチャ「コリンキー」で作る浅漬けを紹介した2017年8月の記事です。

スーパーの地場野菜コーナーで農家の方がコリンキーの浅漬けの試食を配っていて、あれよあれよという間に購入に至ったのが最初。そのスーパーでは夏になるとコリンキーが並ぶので、毎年浅漬けを作るのが恒例でした。その後、その地を離れてしまい、この数年はコリンキーを見かけていません。

夏の野菜ということもあってか、6月~8月にかけてアクセスが増えます。

第4位:楽天カードから緊急の連絡が届いた! 不正利用発覚から楽天銀行カード再発行までの記録

楽天カードから緊急の連絡が届いた! 不正利用発覚から楽天銀行カード再発行までの記録

自分のクレジットカードが誰かに不正に利用される。完全に他人事だと思っていましたが、ついに起きてしまいました。不正利用されてしまったのは 楽天銀行カード 。幸い、不正利用検知システムにより止めていただけたので、損害はありませんでした...

楽天カードの不正利用にあい、発覚から再発行までの手に汗握る(?)展開を紹介した2016年8月の記事です。

このとき不正利用にあったのは、楽天銀行のキャッシュカード一体型の楽天カード「楽天銀行カード」という少しマニアックなもの。楽天カードと楽天銀行の両社の手続きが必要なところが、普通の楽天カードと違います。

楽天銀行カードのメリットは、キャッシュカードとクレジットカードが1枚にまとまるところでしょうか。JCBしか選べないですが、当時はnanacoチャージにポイント付与されていて、ヨークベニマル利用者だったので重宝していました。残念ながら今ではポイント付与対象外です。

なお、普通の楽天カードと違い、楽天ポイントカードや楽天Edyの機能がつけらない、2枚目のカードが作れないといった制限もありますので、承知の上で選びましょう。

第3位:スーツケースの壊れたキャスターを自分で交換した

スーツケースの壊れたキャスターを自分で交換した

4年ほど前から使っているグリフィンランドのスーツケースのキャスターが1つ、摩耗してうまく回らなくなってしまったので、部品を取り寄せて自分で交換しました。 修理か? 買い替えか? 今回、キャスターが壊れたスーツケースは...

グリフィンランドのスーツケースのキャスターが壊れてしまい、その部品の取り寄せて交換した流れを紹介した2018年9月の記事です。

グリフィンランドのスーツケースはお手頃価格ながら、仕切りが両側についている・収納ポケットが充実と使いやすい設計で、作りもしっかりしている印象です。問い合わせにも丁寧にご対応いただき、ますますファンになりました。

第2位:ガス設備定期保安点検に立ち会った

ガス設備定期保安点検に立ち会った

東京ガスのガス設備定期保安点検に立ち会う機会がありました。3年に1度、専門の係員がガスの配管や機器などの点検をするのだそうです。 このページの内容 tg-teiho.com? 念のため、東京ガスHPで確認 当日の内容...

東京ガスのガス設備定期保安点検の流れを紹介した2018年9月の記事です。

事前にポストに訪問予定日時が指定されたお知らせが投函されるのですが、Webで希望の日時に変更することができます。ただ、お知らせに書かれている日程変更手続きのWebサイトが「tg-teiho.com」という謎のドメインなので、東京ガスを装った偽物ではないかと疑ってしまいました。

そういえば昨年、電気設備保安点検があったけど、記事にしていませんでした。電気も日時変更はWebでできるとありがたいです・・・。

第1位:初回更新者講習に行ってきた。府中試験場に着いてから帰るまでの道のり

初回更新者講習に行ってきた。府中試験場に着いてから帰るまでの道のり

9月最後の月曜日に府中運転免許試験場へ行ってきました。府中運転免許試験場へ行くのは2回目。前回は普通免許の学科試験を受験するときだったので、あれから3回目の誕生日を迎えようとしているわけです。初めての運転免許証更新で緊張...

初めての運転免許証更新の流れを紹介した2016年10月の記事です。

5年前の記事ですが、今でもよくアクセスいただいてます。時が経っているのもさることながら、感染症対策もあり、だいぶ状況が変わっているのではないかと不安にもなるのですが、お役に立てていましたら何よりです。

なお、その後、自動車を全く運転しないので優良運転者となり、都庁にある運転免許更新センターで更新をしています。これも記事にしていませんでした。

古い情報で恐縮です

古い情報にかかわず、アクセスいただきありがとうございます。公開時点の情報なので、どうしても現状と違うところがあると思います。くれぐれもご留意いただきながらご覧いただければと思います。